旅芸人の日記

酒、食べ物、宿、温泉、たまに高等教育

質保証まみれ

大学質保証学フォーラム、大学コンソーシアム八王子、高等教育質保証学会と3連荘。3ポリと質保証にまみれました。結局のところ、質保証関係の学会やフォーラムは、個々の授業の質保証が基本だが授業の中身の質は別のところで、という体質があるようで、部外者としてはガッチャンコしたシンポジウムがあればなぁ、と思う次第です。

東京23区定員増抑制

文科省の方針通り、ホントに専門職大学が例外扱いになるなら短期大学・短期大学部を抱える大学や女子大を焚き付けようかな。テーマは女性活躍・男女共同参画+グローバル(クールジャパン)。どれも政府が推進する施策だから通り易いかも。学位の分野の変更無しなら届出で済みそうだし。

京都2

今回は祇園祭前祭の山鉾建てと引き初めに合わせて京都に行きましたが、花見小路通ではあちこちに中国人の団体が見っともない格好で座り込み景観台無し、京都駅前では中国人の男が路上喫煙していた為注意したら謝りながらポイ捨て、巽橋では中国人の家族連れが飲み食いしながらいつまでも橋を占拠、南禅寺の水路橋でも中国人の団体がいつまで座り込み写真撮影の邪魔なので退けと言っても無視、渡月橋では中国人・韓国人の自撮り棒で歩くのも困難。駅でも電車内でも百貨店でも路上でもお寺でも神社でも、兎に角どこへ行っても傍若無人で邪魔・迷惑でしかありませんでした。幸いにして宿には中国人・韓国人は殆どいませんでしたが、中国人の爆買いがネットに移行した今、国費留学生・ビジネスマン以外の中国人・韓国人の入国をストップしても地域に落ちる金は大して減らず、リッツ・カールトンクラスのホテルをもっと増やしてしっかり金を使うそれなりの地位・収入のある中国人・韓国人以外の訪日客を増やす方向にシフトしたほうが良いのではないか、としみじみ思ってしまいました。何とかならんもんですかねぇ。